※本サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています

NFTについて

【触るな!】見知らぬNFTが送られてきた!どうすればいい?【DlArt】

見知らぬNFT

こんにちは。とむ( @tomnblog )です。

DlArtというNFTが送られてきた!どうすればいい?

詐欺です!触ってはいけません!

この記事でわかること

  • DlArtというNFTが送られてきた!どうすればいい?
  • NFTを扱うために必要なセキュリティ対策

NFT初心者さんほど混乱しやすいです。少し詳しく解説します。

※NFTは自分で作ってみるとさらに理解が深まります。
イラストが描ける人はもちろん、イラストが描けない人もスマホ完結でNFTが作れますので是非挑戦してみてください。
>>【初心者OK】NFTアートの作り方|必要なもの3つと手順7ステップ

この記事の信頼性

この記事を書いている私は、NFTに取り組んで半年。750倍でNFTを売却したこともあり、30万円以上の利益が出ています。
クリエイターさんを応援しながら売れるコツを調査、現在ジェネラティブNFT作成に挑戦中。

この記事に辿り着いた人はきっと、見知らぬNFTが送られてきて混乱しているのではないでしょうか。

「見知らぬNFT=詐欺」です!よくわからないまま触ってしまうとウォレットの中身を全て持っていかれることになりかねません。

まずは最近流行っているDlArtというNFTについて解説し、その後NFTを扱う上で必須なセキュリティ知識を解説します。

この記事を読んだ人が、少しでもNFT界隈の詐欺から身を守れますように。

NFTが売れないあなたへ

NFTがなかなか売れない人に向けて、売るコツなどをまとめた記事を書きました。

(ごめんなさい、かなり具体的に書いたので長文です。)

かなりノウハウ的な部分があるので、参考にはなるはずです。

【売るコツ】NFTアートの作成〜販売手順7ステップ【売れたNFTから学べ】

見知らぬNFTが送られてきた!

先日こんなツイートをしました。

特にCNP(CryptNinja Partners)保有者に送られてきているようです。

このNFTで混乱する人が多いのはOpenSeaの「Collected」に分類されているからですね。

送りつけてくるNFT詐欺は多くが「Hidden(非公開)」に格納されていました。今回はだいぶ大胆なやり口だなあと思います。(大量に送りつけたら共有されてバレるじゃんね…)

ご丁寧にofferまでついてきているので「おっ、よくわからんけど売っとこ〜」となりそうですがSTOPです。

よく知らないNFTは触ってはいけません。詐欺である可能性が高いです。

じゃあ送られてきた知らないNFTはどうすればいいの?

結論、触ってはいけません。理由は簡単で、METAMASKなどのウォレットの接続・署名の内容を全て確認することは不可能だからです。

ブラインド署名をご存知でしょうか。なんとこの署名は「何に同意するのか詳細が一切書かれていない」ことがあります。大手サイトでも使われるので、私たちが見極めるのは至難の業です…。

OpenSeaにおいてHiddenへの移動は詐欺被害事例はないようですが、わからない人は触らない方が無難です。

発行元がわからないNFTについてはそのまま触らないようにしてください。そのうち削除されることも多くありますので、どうか焦って対応しませんように。

どうやらこのNFTは、offerを受けることができないようになっており、おかしいぞ?と詳細を覗くと詐欺URLがある、ということらしいです。
すでにNFTは消されているので、役には立たない情報かもです。。

offer来たから売っちゃえば?

ダメです。そのofferで売却しようとしたときの署名の内容が読めません。触らないでください。

誰にもウォレットアドレス教えてないんだけど…

ウォレットアドレスは実は誰でも簡単に取得できちゃいます。ブロックチェーンはその特性から、取引の履歴が誰でも見れるからです。

イーサスキャンを見てみます。

 Etherscan画面

赤枠で囲った部分は最新の取引結果(トランザクション)です。アドレスクリックすると、その人のやりとりが全て見れます。試しに私のアドレスを入力してみると…

Etherscan取引履歴

このような画面になります。1行目は先日購入したNFT、2行目はmintイベントでクリック戦争に負けた時のもの(しっかりガス代取られてます…)。そして3行目はGiveaway企画で当選者さんにNFT配布した時のものです。

あなたのウォレットアドレスだけでなく、何を買い、何を売ったのか。取引は見ようと思えば誰でも、全て、見れるのです。

NFTを扱うために必要なセキュリティ対策

ハードウェアウォレットの導入は、有効です。大事なNFTはオフラインで保存しておく、ということですね。(全ての危険から守り切れるわけではありません。)

ちょっとお高めですが、購入する価値はあります。

その他、おもち先生がハッキング対策セミナーを動画化してくれています。一度は見ておくべきです。(他サイト貼り付け無効なのでリンクだけ貼っておきます。)

【NFTハッキング対策セミナー】アプルーブの危険性とリボークのやり方を徹底解説!

ちなみに、おもち先生もLedgerのハードウェアウォレットを利用しているそうですね。

まとめ -見知らぬNFTが送られてきたら

何度もしつこいですが、「触らないでください」。何か特別なことをしようとすると、相手の思惑通りになります。寝ぼけてウォレット接続してNFTを盗まれた人もいます。きちんと確認できる状態でNFTを扱ってくださいね。

少しでも不安な人はすぐに勉強しましょう。現状、一番効果のあるセキュリティ対策は、あなた自身のリテラシーを向上させることです。

面倒にも感じるかもしれませんが、今学んでおけばこれからもきっと役に立つはずです。

※再掲※
※NFTは自分で作ってみるとさらに理解が深まります。
イラストが描ける人はもちろん、イラストが描けない人もスマホ完結でNFTが作れますので是非挑戦してみてください。
>>【初心者OK】NFTアートの作り方|必要なもの3つと手順7ステップ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とむ

ノマド会社員31歳|NFTを楽しみ30万円以上の利益をあげたノウハウを公開していきます。|CNP dolphin / CNPJ主任 / VLCNP / LAG / GFAW|資産形成ブログ「tomnblog」を運営しています。

-NFTについて
-,